所得補償保険

 

※本記事中にはプロモーションが含まれます

所得補償保険

入院等の所定の状態となり、被保険者が就業不能な状態となった場合、被保険者が喪失した所得に対して給付金を受け取れるという医療保険の一種です。なお、就業不能とは、病気や怪我のため医師による治療を必要として業務にまったく従事できない状態を指すのが一般的です。

※所得補償保険は生保分野ではなく損害保険の分野となります。

所得補償保険とは

病気、怪我などで「就業不能」となった場合に、保険金を受け取れる保険です。
就業できなくなったことにより、収入がなくなった場合に一定の範囲においてそれを補償してくれる損害保険です。
概ね、所得がなくなった場合60%程度を補償するケースが多いです。

なお、最近類似する保険として「就業不能保険」というタイプの保険も誕生しています。

大きな違いは保険金の支払い期間と支払いのタイミングです。

所得補償保険は「今困ったお金」の問題をカバーします。

就業不能状態(病気・ケガ)で現在の業務ができなくなった場合に支給されるため、すぐに支払われます。ただし、保険金の支払い期間は保険契約によりますが、そこまで長くありません。

一方の就業不能保険は「働けなくなったこと」が認定される必要があります。今の仕事はできないけど、他の仕事ができるならダメです。そのため認定まで時間がかかりますが、就業不能となった場合はずっと保険金が支払われます。

 

傷病手当金

ちなみに、会社員の加入する社会保険(健康保険)では、傷病手当金という制度があります。

この制度は、病気等により療養を行う場合、給料(標準報酬日額)の60%を補償してくれるという公的な制度です。民間の所得補償保険はこの制度として併用できますが、傷病手当金の受給時は受給額分減額されます。

サラリーマンならこの「傷病手当金」が使えるはずなので、所得補償保険はあまり必要性がないかもしれません。むしろフリーランスや自営業のように、傷病手当金制度がない方向けの保険といえるかもしれません。

>>傷病手当金とは

 

 

生命保険無料見直し・相談サービスを活用しよう

生命保険の見直しには無料でできる相談サービスを活用しましょう。保険ショップ、FPの上手な活用法は「保険ショップやFP相談を上手に活用しよう」をご覧ください。

また、保険相談をするならポイントサイト経由がお得です。
保険相談をFP相談をするだけでポイントがもらえる案件がります。

>>ECナビ会員登録

>>マネープランの見直しFP無料相談案件ページ

なお、ポイントサイトってなに?という方は「ポイントサイトのしくみと選び方 私がおすすめするポイントサイト」をまずは先にご覧ください。

 

<
生命保険の種類
生命保険見直し Category
おすすめコンテンツ